この記事では「WordPressの開設方法」を説明します。
「ブログの始め方がわからない…」
「おすすめのサーバーが知りたい…」
「WordPressの開設方法を分かりやすく説明してほしい」
という悩みを抱えている人にWordPressのシンプルな開設方法について分かりやすく説明します!
この記事を読むことで
画像を使いながら分かりやすく説明します!
シンプルWordPress開設手順

ブログ開設は初心者でも15分でできます。
実際になかじも15分で開設できました!
手順は
- エックスサーバー契約
- WordPressクイックスタート
- 必要情報記入
- 必要最低限の設定
レンタルサーバー契約とは?

ブログを運営するためにはサーバーを借りる必要があります。
サーバーとは「ブログをWeb上に表示させる場所」とイメージして下さい!
現実世界で例えると「土地」みたいなイメージです。
おすすめのサーバーはエックスサーバーです!
理由は
- 国内No1シェアの安心
- 表示速度No1
- サポートが充実している
- 簡単セットアップが便利
- 月額990円から使用可能
Googleガイドラインにも記載がありますが、サイトの表示速度は重要な要素です!
SEO対策(検索順位の上位を取ること)につながるので安心かつ速度の高いサーバーを選びましょう!
WordPressクイックスタートとは?
WordPressクイックスタートとは「WordPressインストールまで必要な複雑な手続きや設定をシンプルで簡単に行えるサービス」のことです。
クイックスタートを利用することで初心者でも15分程度でブログ開設をすることができます。
なぜ、15分できるのかというと
今までの手順を自動的に大幅にカットしてくれるからです。
クイックスタートを使った場合は
- レンタルサーバー契約
- ドメイン名の取得・設定
- SSLの設定
- WordPressの設置
これらを少ない記入で自動でしてくれます!
「え!?それだけ」
と思うほどシンプルで簡単になっています。
クイックスタート9ステップ説明
クイックスタートを使ったWordPress開設は9ステップです!
- プラン・WordPressクイックスタートをチェック
- ドメイン名を入力
- ブログ名【仮】入力
- 個人情報入力
- お支払い方法選択
- メールに記載されている認証コードを入力
- SMS・メール認証を行う
- 登録完了のメールを確認
- WordPressの管理画面にアクセス
それぞれわかりやすく説明していきます。
エックスサーバーサイトにアクセスしてトップ画面から申し込みをクリック!

STEP1:プラン・WordPressクイックスタートをチェック
- 「スタンダードプラン」を選択
- WordPressクイックスタートを選択

プランの違いは?
月額料金とディスクの容量です。初心者はスタンダードプランで問題なしです!
サポートなどに違いはありませんのでご安心ください。
クイックスタートにチェックを入れるとこの画面が表示されるので
STEP2:ドメイン名を決める

「ドメインとは、WEB上の住所みたいなものです。」
https://advenedizo-life.com/
「advenedizo-life」この部分のことをドメインと言います。
「.com」「.net」の部分はトップレベルドメインと呼ばれています。初心者は「.com」を選択しておけば大丈夫です!
STEP3:ブログ名【仮】入力
ブログ名は後から変更できるので仮の名前で大丈夫です!
ユーザ名とパスワードはメモに記録しておいて下さい。
STEP4:個人情報入力

登録区分は「個人」で大丈夫です
STEP5:お支払い方法入力

お支払い方法の入力をします。
カード情報を入力して次の画面に進むと登録したメールアドレス宛に確認コードが送信されます。
STEP6:メール記載の認証コード入力

次に進むと登録内容の確認画面になるので内容を確認した後に「SMS・電話認証へ進む」を押して次に進みます。
STEP7:SMS・電話認証

SMS・電話認証コードを受け取ります
そして、「認証コードを取得する」ボタンを押します。
最後に、SMSか電話番号で取得した認証コードをお申し込みフォームに入力すれば、お申込み手続き完了です。
STEP8:登録完了メールを受け取る
お申し込み完了時に即時通知される案内メールの後、数分程度で
【xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ
という件名のメールが登録メールアドレスに送信されます。
メールにはWordPressのログインURLなどが記載されています。
このメール受信後後、最大1時間ほどでブログにアクセスが可能になります。
STEP9:WordPress管理画面にログイン

メールに記載されている
- メールアドレス
- パスワード
入力すると自分のWordPressの管理画面にログインすることができます!
これで、WordPressの開設が完了です!
お疲れ様でした!
ブログ開設方法まとめ

ブログ開設お疲れ様でした!
エックスサーバーのWordPressクイックスタートを利用した開設方法について9STEPで開設しました。
もう一度まとめると
- プラン・WordPressクイックスタートをチェック
- ドメイン名を入力
- ブログ名【仮】入力
- 個人情報入力
- お支払い方法選択
- メールに記載されている認証コードを入力
- SMS・メール認証を行う
- 登録完了のメールを確認
- WordPressの管理画面にアクセス
初心者でも15分あれば開設可能です!
メールが届かない場合などはサポートに直接連絡することで親切に対応してくれます。
なかじは、2段階認証のバックアップを紛失し困りましたが、サポートに連絡したら即日対応していただけました!
困った時にサポートが充実していることは本当に初心者にとって重要な要素です!
ブログ副業を始めてみようと考えている人はぜひエックスサーバーでWordPressの開設してみて下さい!
最後まで読んでいただきありがとうございました!